9/27 第34回彩の国男声コーラスフェスティバル2025(所沢市民文化センター ミューズ アークホール) 6/15 第70回埼玉県合唱祭 第3日(埼玉会館) 6/8 令和7年度 イリス合唱祭 合唱とピアノのための民謡交響詩『坂東栗橋感懐』再演 4/11 男声合唱団コール・グランツ 新役員決まる!
9/27 第34回彩の国男声コーラスフェスティバル2025(所沢市民文化センター)
ようやく夏の暑さも収まりかけた9月27日(土)、所沢市民文化センター ミューズ アークホールで行われた彩の国男フェスに出演しました。コール・グランツは連続出場記録を34回と更新しました。講師は指揮者の武田雅博先生と、埼玉県合唱連盟前理事長の小野瀬照夫先生。
<演奏曲目>
❖ 三善晃編曲 男声合唱版「唱歌の四季」より 茶摘 紅葉
❖ 荒井由美作詩作曲 ひこうき雲
6/15 第70回埼玉県合唱祭 第3日(埼玉会館)
6月8日から22日まで計5日間にわたって開催された合唱祭、コール・グランツは3日目埼玉会館の第3部に出演しました。講師は作曲家の田中達也氏。今回は、ユーミンこと荒井由美作詩作曲『ひこうき雲』、谷川俊太郎作詩・信長貴富作曲、男声合唱とピアノのための新しい歌より『きみ歌えよ』の2曲をピアノ付きで演奏しました。
6/8 令和7年度 イリス合唱祭 (久喜市栗橋文化会館イリスホール)
恒例のイリス合唱祭、9団体が参加して開催されました。コール・グランツは、創立35周年記念コンサート(2024年12月21日)で初演した民謡交響詩『坂東栗橋感懐』を再演しました。
4/11 男声合唱団コール・グランツ 新役員決まる!
2024年度の団員総会は、主にメールでのやりとりによる書面審議で開催しました。その結果、新役員として下記のような布陣となりました。詳細は「指揮者&メンバー」のコーナーをご覧下さい。
団 長 土田耕太郎(バス)
副団長 野口享治(バリトン)
会 計 遠藤恭平(トップテナー)
BACK NUMBER Report 2024 Report 2023
Report 2022
Report 2021
Report 2020
Report 2019
Report 2018
Report 2017
Report 2016
Report 2015
Report 2014
Report 2013
Report 2012
Report 2011
Report 2010
Report 2009
Report 2008
Report 2007
Report 2006
Report 2005
Report 2004
Report 2003
Report 2002
コール・グランツTOPへ
HomePage TOPへ